ビットフライヤーでかんたん積立のやり方を教えてほしい。
その悩み解決します。
本記事の内容
- ビットフライヤーでかんたん積立のやり方
- ビットフライヤーかんたん積立の注意点
本記事の信頼性
本記事を書いている筆者はビットフライヤーでかんたん積立をして仮想通貨を買っています。その経験をもとに、ビットフライヤーでかんたん積立のやり方を画像を使ってわかりやすく解説します。
初心者の方でも本記事を読めばビットフライヤーでかんたん積立をスムーズに始めることができますよ。
ビットフライヤーの口座を開設していない方は【ビットフライヤー】口座開設の方法を7つのステップで解説を参考に口座を開設してくださいね。
5分でかんたん積立の設定は完了するので、ぜひ最後まで読んでみてください。
ビットフライヤーでかんたん積立のやり方
今回はスマホで、かんたん積立のやり方を解説しますね。
かんたん積立のやり方は以下の通りです。
- ビットフライヤーアプリ開く
- 積立する仮想通貨を選ぶ
- 積立頻度&積立日を選ぶ
- 積立金額を設定する
- ちゃんと設定できているか確認する
1.ビットフライヤーアプリを開く
まずは、ビットフライヤーのアプリを開いて、『メニュー』をタップします。
まだbitFlyer(ビットフライヤー)のアプリをインストールしていない方は、以下のリンクからダウンロードしてくださいね。
『かんたん積立』をタップ。
『積立を設定する』をタップしてください。
2.積立する仮想通貨を選ぶ
自分が積立したい仮想通貨をタップします。
ビットフライヤーでかんたん積立ができる仮想通貨は以下の通りです。
かんたん積立ができる仮想通貨
- ビットコイン
- リップル(XRP)
- イーサ
- フレア
- ジパングコイン
- ポリゴン
- メイカー
- シンボル
- チェーンリンク
- ポルカドット
- テゾス
- ステラルーメン
- ネム
- バット
- イーサ クラシック
- ライトコイン
- ビットコイン Cash
- モナコイン
- リスク
どの仮想通貨を積立したらいいかわからない方はビットコイン、イーサがおすすめですよ。
今回はビットコインを積立します。
3.積立頻度&積立日を選ぶ
『積立頻度』をタップして頻度を選んで、『積立金額の設定に進む』をタップ。
積立頻度の種類 | 積立日 |
---|---|
毎日1回 | 毎日 |
毎週1回 | 『月、火、水、木、金、土、日』の中から選ぶ |
毎月2回 | 1日と15日 |
毎月1回 | 『1〜28日』の中から選ぶ |
どれを選べばいいかわからない方は毎日1回がおすすめですよ。
仮想通貨は日々価格が変動しています。
毎月1回だと仮想通貨の価格が上がった日と積立する日が被ってしまうときがあります。
たとえば「月に1万円」積立するなら、「毎月1回1万円」積立するよりも「毎日1回333円」積立するほうがいいです。
分散投資をするためにも毎日1回で少ない金額でコツコツと積み立てるのがおすすめですね。
4.積立金額を設定する
積立する金額を入力して『設定内容を確認する』をタップしてください。
設定内容を確認して『内容を確定する』をタップします。
これで、かんたん積立の設定が完了しました。
5.ちゃんと設定できているか確認する
かんたん積立設定の画面を開いて、設定済みの通貨の『ビットコイン』をタップします。
ちゃんと設定できていますね。
積立の設定内容を変更するには『解除する』をタップして、再度設定してください。
ビットフライヤーかんたん積立の注意点
ビットフライヤーでかんたん積立の注意点は以下の1つです。
- 入金忘れに注意する
入金忘れに注意する
ビットフライヤーでかんたん積立を利用するためには、事前にビットフライヤーに日本円の入金が必要です。
入金ができていないと積立がストップしてしまうので入金忘れには注意しましょう!
給料日に、「ビットフライヤーに積み立て金額を入金する」とスマホのリマインダー設定しておくと安心ですね。
まとめ
今回はビットフライヤーでかんたん積立のやり方を解説しました。
かんたん積立のやり方は以下の通りです。
- ビットフライヤーアプリ開く
- 積立する仮想通貨を選ぶ
- 積立頻度&積立日を選ぶ
- 積立金額を設定する
- ちゃんと設定できているか確認する
ビットフライヤーに日本円を入金するのを忘れずに、仮想通貨の積み立てをコツコツやっていきましょう!